MCAコミュニティ

公式MTC車両アドオン

MTC用のダウンロードしてすぐ使えるアドオンです。

MTC鉄道アドオン

225系0/5000番台

東海道本線、山陽本線などを走る225系0番台と阪和線、関西空港線などを走る225系5000番台です。
配布不可、モデル・テクスチャ流用不可、改造は幕テクスチャのみ可能とします。
改造する際はネット上の画像を使用することはできません

対応MTCバージョン:1.1.0以降/2.0.0以降

製作:LOCAL製作所

▼ダウンロード

115系0番台 湘南色

日本中の直流勾配区間で幅広く使われた115系の0番台、湘南色です。
クハ115、モハ115、モハ114、クモハ115、サハ115、クハ115(反対向き)が入っているのでどんな編成でも対応可能です。 塗り替え改造などは好きにしてください。 二次配布などは禁止です

対応MTCバージョン:1.1.0以降

製作:ときわ

▼ダウンロード

配布停止中

51系横須賀線/飯田線仕様

国鉄51系電車のスカ色。横須賀線・飯田線仕様です。
モハとサハは架空ですのでご了承ください

対応MTCバージョン:1.1.0以降

製作:ときわ

▼ダウンロード

103系 高運転台 ATC車タイプ

東北から九州まで幅広い線区で活躍し、現在でも一部が現役である103系のうち、首都圏を中心に活躍したATCを搭載した高運転台車をTBTKforMTCで再現しました。4形式5種5色の計25両セットで混色を含めた幅広い組成が可能です。方向幕はそれぞれ
山手線、埼京線、横浜線(ウグイス)
京浜東北線、京葉線(スカイブルー)
武蔵野線、中央線、青梅線(オレンジバーミリオン)
中央総武緩行線、南武線、赤羽線(カナリアイエロー)
常磐線、成田線(エメラルドグリーン)
に対応しています。

一部車両部品、及び音声提供:ときわ

対応MTCバージョン:1.1.0以降

製作:答杖車輌製作所

▼ダウンロード

JR103系1500番代筑肥線 リバイバル国鉄色

2023年の筑肥線電化開業40周年を記念し、登場時の国鉄色に復元された103系E12編成をTBTK for MTCで再現しました。所謂タイプ品となりますので、実車と異なる部分もございます。ご了承ください。

〜使用素材〜

  • TBTK for MTC(MCAコミュニティ)
  • 103系車内蛍光灯(ときわ氏)
  • 103系走行音(ときわ氏)
  • 対応MTCバージョン:1.1.0以降

    製作:おりぜー

    ▼ダウンロード

    MTCバスアドオン 地上走行型

    通常のバスアドオンと同様に運転でき、アニメーションが駆動するタイプのバスアドオンです。

    ※MTC2以上が必要です。

    MTC2バスアドオン 岩手県交通 PJ-LV234L1

    対応MTCバージョン:2.0.0以降

    製作:にろなし

    ▼ダウンロード

    MTCバスアドオン 線路走行型

    線路の上を走行し、マスコンで操作するタイプのバスアドオンです。

    MTCバスアドオン 福島交通 KK-LR233J1 福島230あ8075

    キットとしてリリースしているKK-LR233J1の福島交通タイプです。

    対応MTCバージョン:1.1.0以降

    製作:にろなし

    ▼ダウンロード

    MTCバスアドオン 大阪シティバス PJ-KV234L1

    キットとしてリリースしているPJ-LV234L1の塗り替えバージョン。鶴町営業所に所属している37-1007号車をモデルとしています。

    対応MTCバージョン:1.1.0以降

    製作:おりぜー

    ▼ダウンロード